令和7年度 インフルエンザとコロナワクチン予防接種のお知らせ

 インフルエンザとコロナワクチン予防接種の

 だいじなお知らせ


令和7年度の予防接種の予約方法や流れ、接種当日の注意事項等のだいじなお知らせです。

よく読んで、お越しください。

予約時に、日にちと午前か午後の指定をお願いしますので

ご都合等確認してからお越しください。

皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほど、

よろしくお願い申し上げます。

尚、ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。


※予約受付開始日  10月1日(水)から

※予約時に必要なもの ・診察券・資格確認書(初めて来院の人)

 (ご家族の分もご予約をされる場合、その方の診察券番号が必要です)

 ・接種希望日の候補を、あらかじめ決めて来てください。

 ・子供の接種は2回分まとめて、予約を受け付いたします。

  (1回目と2回目の間隔は4週間あけて下さい)


※接種開始日  10月20日(月)から

※接種日    ・予約した日    

         午前の人は、9時~11時15分

         午後の人は、15時~17時15分




※予約の流れ

 1.電話でのご予約は出来ません。来院して、ご予約をお願いいたします。

 2.受付で希望の日にちと、午前か午後の指定をお願いいたします。

 3.予診票と接種券(高齢者と子供のみ)をお渡しいたします。

 4.予診票の右上に、あなたの予約日を記入いたします。


 ※注意事項

 1.ご予約された日のお時間に、来られない場合は、

 自動的にキャンセルとなりますので、ご承知おきください。

 2.体調不良でキャンセルの場合も、再度ご予約を取り直してください。

 3.ご予約されたお時間になっても、来院されない場合、当院から、

  お電話を差し上げませんのでご了承ください。

 4.12歳以下のお子様は、2回分のご予約をして頂きますので、学校行事等確    認の上、ご予約にお越しください。


 ※接種当日

 予約された時間内に受付にお越しください

 1.予診票・接種券(高齢者、子供のみ)の記入してから、お越しください。

 2.家で体温を測り、予診票に記入してからお越しください。

 3.予診票・接種券・診察券・マイナ保険証(資格確認書)・母子手帳(中学3年生まで)をご持参ください。

 4.体調不良により、接種をキャンセルする場合は、

  お手数ですが、当院へ電話連絡をお願いします。

  他キャンセルについては、注意事項の1.2.3.をご確認下さい。

 ※接種後の過ごし方

 ・入浴しても構いませんが、接種したところをゴシゴシこすらないでください。

 ・激しい運動は避けてください。